実際に読んだ書籍のレビュー(感想)を記すカテゴリ。
あなたが成功できないたった1つの理由【自己肯定感で考えよう】

みなさんこん◯◯は! ikarushです。 今回は書店で眺めていて「今自分が心の底から読みたい!と思う本」に出会って、購入して読んだら「やはり間違いなく面白い!」と思えた1冊を紹介します。 さて本の紹介の前に1つ。 みな…
実際に読んだ書籍のレビュー(感想)を記すカテゴリ。
みなさんこん◯◯は! ikarushです。 今回は書店で眺めていて「今自分が心の底から読みたい!と思う本」に出会って、購入して読んだら「やはり間違いなく面白い!」と思えた1冊を紹介します。 さて本の紹介の前に1つ。 みな…
ども、ikarushです。 みなさんは「お金をザクザク稼げる方法」があれば、知りたいと思いませんか? それもたった1,500円で、稼げる方法が6つも7つも分かるというのであれば、とりあえず聞いてみたい?となると思います。…
ホリエモンが2年前に出版し30万部を記録した「多動力」は、「とにかく動く」「手あたり次第やってみる」という内容でした。 私はその本「多動力」は読んでいませんが、考え方には共感。 昨年末にYouTubeでスタートしたゲーム…
先日読書レビューで書いた「モチベーション革命」を2017年の12月初旬頃だったかAmazonで見つけた際、「この商品を買った人はこんな商品も買っています」欄に表示され、且つ沢山のレビューが載っていたので気になりました。 …
先日渋谷に行った際に最近読みたい本があって書店へ。 渋谷には以前BookFirstが現在のヴィレッジバンガードの場所にあって、日常的に田園都市線を利用しているIKA的にはラインナップ的にもかなり好きだったのですが潰れてし…
2017年末頃、「心機一転」的な内容の面白い本をないかなーと探していた際、Amazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」欄に表示されていたもの。 レビューなどチラ見して、生まれたころには日常に必要なものが…
コチラも4ヶ月くらい前に読んだ本。 購入はBookOff。200円でした。 ゲームに、ゲームクリエイトに興味があるので購入したのですが、時代が時代。 今から約10年以上前の、現在のスマホのネイティブアプリ(アプリをダウン…
3ヶ月、4ヶ月くらい前に読んだ本。 確かお袋とテレビを、NHKを見ていたらお昼の番組か何かに出ていて、北海道在住で、独学で宇宙ロケット開発をしている人~みたいな感じで紹介されていた。 テレビで紹介されていた第一印象は、な…
急に病気のネタです。 人に言う事はもう稀な気もするのですが、自分は幼少の頃からアトピー性皮膚炎を患っています。 自分が幼少期を過ごした80年代は、「アトピー性皮膚炎」と「(食物性)アレルギー」と言うものは一緒のもので、 …